
すべり症は手術をすることもある?
すべり症になった場合、手術をすることもあるのでしょうか?
結論からいうとあります。
すべり症だから絶対に手術が必要という訳ではありませんが、保存的治療で改善が見られない場合に医師から勧められます。
保存的治療とは薬物療法やコルセット、理学療法、マッサージといったものです。
基本的にこれらの治療を行うことで症状は改善しますが、いつまで経っても治らない人もいます。
また、日常生活に支障をきたし、生活しづらいという場合も手術の対象となります。
例えば、上手く歩けない、激しい痛みを感じる、しびれが酷いといった場合は手術をすることが多いです。
そして、すべり症の手術を行ったからといって、症状が絶対に改善するという訳ではありません。
手術をしても治らないこともありますし、最悪の場合、症状が悪化してしまうこともあるので注意しないといけません。
手術をするかどうかの決断は最終的に本人なので、じっくりと考えてから決めるようにしてください。
